木村眼科クリニック 
  • HOME
  • PROFILE
  • MAP

診療設備

診療設備

あらゆる疾患の診断と治療が正確で適切に行われるように設備の充実を心掛けております。
最近新たに導入、リニューアルした設備をご紹介致します。

ハンドヘルドレフケラトメータ
測定精度と速度の向上したモバイルタイプの測定装置です。
小児の固視をアシストする機能もあり、チャートは "くまモン" デザインになっています。測定データを本体に保存し、後からステーションに転送しプリントが可能です。

ヘッドマウント型自動視野計 IMO
両眼解放で検査ができ、暗室でなくても検査可能です。
測定時間の短縮や測定精度の保持、コントラスト感度測定もでき、持ち運びが可能です。


暗所視支援機器 MW10
夜盲症の方々のための暗所視支援機器です。
眼鏡型ウェアラブルデバイス(装用型機器)で、手元ですべての操作が出来ます。
暗所や夜間の環境下に、より明るい視界を提供します。

アノマロスコープ
色覚検査における色覚類型と程度を判定する器械です。
異常比(A.Q)がワンタッチでデジタル表示されます。


SwpetSource OCT(3次元眼底像撮影装置) DRI OCT Triton
OCT-2000とは違う方式で最速スキャンが可能で白内障や硝子体混濁がある疾患眼に対しても明瞭な画像取得可能です。 多彩な撮影サポート機能も搭載されております。 診断をサポートするレポート機能も充実しております。 SS-OCTによるOCTAngiographyも撮影可能です。 広範囲・高解像度で撮影でき多くの情報を得る事ができます。 アダプターを取付て前眼部の画像取得も可能です。 解析後の画像を診察室画像ファイリングシステムにてご覧いただけます。


スポットビジョンスクリーナー(SVS)
6ヶ月の乳児から大人まで測定可能な携帯型レフラクトメーターです。
米国小児科学会の弱視スクリーニングガイドラインに準拠しています。視力障害の早期発見に貢献いたします。


OPTOS パノラミック オフサルモスコープ カリフォルニア
広角に眼底像が撮影出来ます。(200°本機器)
観察、記録、診断、さらには治療方針の決定に非常に有効で、無散瞳で広範囲の撮影可能なため運転に支障はありません。


白内障手術装置  センチュリオン
高い前房安定性と一貫した眼内圧を維持することで低侵襲で高効率な手術が可能になりました。


マルチカラースキャンレーザ光凝固装置
低出力モードにも対応し、適応範囲の広いレーザー治療を可能にした装置です。
スキャン照射により時間短縮が得られます。



OCT (網膜の三次元断層撮影装置)
― 細胞層レベルの病変診断が可能 ―
OCT は,網膜に赤外線を当てその反射光を解析して断層面を作成する光干渉断層計で、 千分の五ミリまで判読可能なため、網膜細胞層レベルの病変を捉えることができます。 加齢黄斑変性、糖尿病性網膜症など多くの疾患の診断と病態解明に威力を発揮しております。


自動視野測定装置
緑内障、黄斑変性、視神径などの診断と経過の把握に欠かせない検査装置です。
結果はファイリングシステムに保存されモニターテレビで供覧できます。


FDTスクリーナー
GDXと同様に緑内障のごく初期の変化を検出するための装置です。短時間で、負担の少ない検査です。 ファイリングシステム導入によりモニターテレビで供覧できます。


IOLマスター(眼軸長測定装置)
人工レンズのパワー決定のための眼軸、角膜曲率半径を同時に測定できます。 また、非接触型のため点眼麻酔も必要なく、小児の眼軸測定にも利用できます。


硝子体手術装置
網膜疾患の手術に使用する手術装置です。 Ozil超音波も付いているため白内障手術+IOL挿入+硝子体手術にも使用できます。



SLT+YAGレーザー装置
レーザー手術装置です。後発白内障や緑内障治療に使用する装置です。


トノレフ (オートレフケラト&ノンコントノメーター)
近視・遠視・乱視の度数・眼圧を測定できる器械です。
オート測定・マニュアル測定の選択ができます。
2つの検査を患者さんに移動していただかなくても測定できるのでとても便利です。


視力測定装置
これまでの視力表は5メートル離れた指標を見て検査していましたが、 最新の本装置は90センチメートル眼前の画面を見て検査可能ですのでとても便利になりました。


GDX測定装置
網膜神経線維層の厚さの測定装置です。緑内障が疑われる方にこの検査をすると、 視野異常が現れる前に網膜の厚さが薄くなっていることがわかり、 より早期の緑内障の診断が可能になりました。この測定装置の良い点は、 短時間の測定(0.4秒)、主観が入らない、絶対値として数値で表示、再現性が高いなどです。


超音波検査装置
人工レンズのパワー決定のために、目の直径を測定したり、網膜剥離、硝子体出血、 眼内腫瘍などの診断のために使用します。



超低温フリーザー
マイナス80度で長期間にわたり、生体組織を保存するための冷凍庫です。
角膜潰瘍や穿孔、角膜上皮障害などの治療に使用する血清、羊膜、角膜、強膜などを保存します。


デジタルカメラ付き病理顕微鏡装置
結膜や角膜の原因細菌や真菌の検査、摘出腫瘍の病理検査に使用します。
結果はデジタルカメラで撮影し、画像ファイリングシステムに保存し、モニターテレビで供覧できます。

携帯版ホームページ

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

 木村眼科クリニック モバイル